
ナチュラルフードコーディネーターがオススメするフルーツセットの販売開始
酵素は、私たちが生きていくために欠かせない物質で、たんぱく質で形成されています。
体内で作られる酵素は、働きによって大きく分けると『消化酵素』と『代謝酵素』に分類されます。代謝酵素は、病気やケガの治癒や新陳代謝に必要な物です。
酵素を取り入れると、健康増進、体質改善、ダイエット、美肌・美白、アンチエイジングなど多岐にわたります。
ロージュース(生のジュース)で簡単に食物酵素を効果的にとることが出来ます。
ロージュースには3つのタイプが有ります。
『1』 酵素ジュースタイプ 季節ごとのいろいろな野菜や果物を発酵させた濃縮タイプのジュースです。
『2』 スムージータイプ ミキサーを使って野菜や果物を食物繊維ごと粉砕し、かき混ぜたとろりとしたジュースです。
『3』 生搾りタイプ ジューサーやスクイーザーなどで、野菜や果物の水分のみを抽出したジュースです。
スムージータイプ(ミキサーを使う場合)の組み合わせは、ベース材料にはバナナ・マンゴー・イチゴ・アーモンドなどとろみがあって柔らかい物を、サブ材料にはほうれん草や小松菜などの青菜・セロリーなどの香りや味のある個性的な物を、必要に応じて甘味料・塩・レモン汁・シナモンパウダーを足し、水分が少ないとミキサーが回りにくく飲みづらいジュースになってしまうので、水分も足しましょう。
生搾りタイプ(こし袋・ジューサーを使う場合)の組み合わせは、ベース材料にはリンゴ・人参・ビーツなどのある程度硬さがあって水分を抽出しやすい物を、サブ材料にはスムージータイプと同じく個性的な物を選び好みで、甘味料・塩・レモン汁・シナモンパウダーを足しましょう。水分はほとんど足す必要はなく、入れても少量で十分です。